2022-10-28 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 大学院生の論文が 日本ロボット学会誌 (オンライン版) で公開されました 2022.10.28 理工学研究科 機械システム工学専攻 修士課程2年生 西村 郁哉 君,同修了生 福原 裕志 君,および 渋谷 恒司 教授 による共著論文、 強化学習によるバイオリン演奏ロボットの動作生成 -割引率 […]
2022-10-21 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 龍谷祭「先端理工学部 オープンラボ(研究室公開)」直前情報! 2022.10.21 第100回 龍谷祭 が下記の通り開催され、 瀬田キャンパス:令和4年(2022年)10月29日(土)・30日(日) 深草キャンパス:令和4年(2022年)11月4日(金)・5日(土)・6日(日 […]
2022-09-15 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 学部特別研究 中間報告会 2022.09.15 学部4年生の中間報告会がoViceによるオンライン形式により行われました。半年の研究成果および今後の展開がポスターで発表されました。教員・学生間で活発に議論が行われ、有意義な発表会になりました。
2022-07-22 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 大津研究室メンバによる JAXA での実験の様子が NHK教育TV の サイエンスZERO で放映されます。 2022.07.22 大津研究室メンバによる JAXA での実験の様子が、NHK教育TV の サイエンスZERO (7月24日(日)23:30 より) で放映されます。当日の番組タイトルは「探検! 宇宙科学研究所♯2 & […]
2022-07-14 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 「機械工学・ロボティクス入門」(一年生対象の必修科目)の一貫として当課程(学科)の卒業生による講演会が行われました 一年生対象の必修科目「機械工学・ロボティクス入門」では、当課程に関係した基礎的な実験や実習に取り組み「ものづくり」の基本を経験することにより、機械工学・ロボティクスを学ぶ意義を理解し、今後の学生生活における目的意識を涵養 […]
2022-06-15 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 日本機械学会主催 ロボティクス・メカトロニクス講演会 2022 in Sapporo において、堤研究室 および 渋谷研究室 の大学院生が 10 件の発表を行いました 2022.06.15 2022年6月1日(水)~4日(土) に 日本機械学会主催 ロボティクス・メカトロニクス講演会 2022 in Sapporo が開催され、本学理工学研究科 機械システム工学専攻 の大学院生 10 […]
2022-06-09 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 塩見 洋一 教授 が 日本実験力学会 会長 に就任しました。 2022.06.09 塩見 洋一 教授 が 日本実験力学会 会長 に就任しました。 日本実験力学会は、実験力学分野における学術・技芸の目覚ましい進歩・発展に呼応してその対象分野を拡大し、新進の研究者を糾合する学会であり、 […]
2022-05-25 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 永瀬 純也 准教授 の解説記事が 「日本ロボット学会誌 40巻 4号(2022年5月号)」に掲載されました。 2022.05.25 永瀬 純也 准教授 の解説記事が,「日本ロボット学会誌 40巻 4号(2022年5月号 [特集] 索状ロボットの昨日・今日・明日)」に掲載されました。 永瀬 純也, “索状フレキシブルクローラ”, […]
2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-04-08 ShindoYasunori イベント&エッセイ 田原 大輔 教授 のインタビュー記事が 龍谷大学の研究広報WEBサイト「Academic Doors(対話で開く、研究の世界)」に掲載されました。 2022.04.08 田原 大輔 教授 のインタビュー記事が 龍谷大学の研究広報WEBサイト「Academic Doors(対話で開く、研究の世界)」に掲載されました。 記事タイトル「バイオメカニクスの新しい切り口を追究 […]
2022-04-02 / 最終更新日時 : 2023-05-06 ShindoYasunori イベント&エッセイ 2022年度 入学式 2022.04.02 大学全体の入学式に引き続き、ソーシャルディスタンスの確保などの感染対策を施した上で、機械工学・ロボティクス課程の教員の紹介、入学後の行事や各種手続きなどの説明が行われました。 先に行われました大学 […]