大学院本コースの修士課程学生が学会講演会で企業賞を受賞
大学院 先端理工学研究科 機械工学・ロボティクスコース,修士課程学生の鈴木翔太さん(指導教員:小川圭二教授)が,「2025年度精密工学会秋季大会学術講演会学生研究発表会」において,「企業賞」を受賞しました.
受賞概要
受賞名:企業賞【株式会社アライドマテリアル】
発表者:鈴木 翔太(修士課程2年)
発表日:2025/9/17
題 目:透明樹脂板の加飾加工について-電着ダイヤモンド工具を用いた加熱転写の効果-
発表概要:透明樹脂板出光後の輝度分布にランダム性を付与することで,見た目がキラキラした光輝性を有する加飾加工面を創製することを目的とした研究です.通常は研削加工に使用する電着ダイヤモンド工具の見た目のキラキラ感に着目し,これを透明樹脂板に転写することを試みました.そして,加熱転写加工の効果を明らかにしました.本研究は,本学と株式会社エイコー桐生と滋賀県工業技術総合センターの共同研究として取り組みました.
※企業賞は,企業の⽅から優れていると評価されたポスター発表に対して,企業名を冠した賞が授与されるものです.
